かきがら掌編帖

数分で読み切れる和風ファンタジー*と、読書・心理・生活雑記のブログです。

スロウメール(創作掌編)

 

 年末は忙しすぎて、部屋の大掃除もままならなかった。

 星葉が「一時的な書類保管箱」の整理に手をつけたのは、1月も半ばを過ぎてからのことだ。

 この1年間に溜まった箱いっぱいの紙片や印刷物を、内容を確かめながら分類していく。ほとんどの書類は、必要だからではなく、すぐに捨てるかどうか決めかねて取っておいたものばかりだった。時間を置いた今なら、あっさりゴミ箱行きにできる。

  仕分けを終えたとき、絵はがきの束がひとつ、底に残った。

 

 それは、いつだか思い出せないくらい前に考えついた、旅先のゲームだった。

 旅行したときに、地元のお店で絵はがきを買い、その場で思い浮かんだ旅の感想を走り書きして、自分宛に投函する。

 ネット上に写真や記事を投稿するのとは違う楽しさがあり、スロウフードということばを真似て、スロウメールと呼んでいた。

 スロウメールは、風景や建物が写っているとはいえ写真でもないし、自分から自分へ出したものを、他の手紙やカードとまぜてしまうのもどうかと思い、分類に迷った。それでずっと、一時保管扱いになっていたのだった。

 母親の昔のアルバムに、写真と並べて絵はがきが貼ってあったことを、星葉は覚えている。それが今では、写真もデータ保存があたりまえになった。

 

 絵はがきの束をほどき、テーブルいっぱいに並べてみた。

(結局、去年も旅行しなかったなぁ……)

 今年こそはと思いながら、気がつけば1年があっという間に過ぎていた。仕事に追われる毎日だった。多忙であっても、時間を見つけて旅に出る同僚がいるけれど、星葉は自分の疲れを癒すことを優先してきた。

 ひざをかかえて、写しだされた構図をながめていると、行楽シーズンの春と秋、あるいは、まとまった休みがとれる夏の風景がそろっていて、「風光明媚」などという言葉が浮かぶ。

 一面に咲きそろう花、新緑にかがやく山々、まぶしい青空と海、そして、風が吹きわたる黄金色の野原。

 1枚だけ、覚えのない雪景色があることに気づいた。

 なだらかな山と樹々に降りつもった雪が、あわい日差しにきらめき、透明な静けさに満ちている。

「あれ、おかしいな。冬の絵はがきなんてあったかしら」

 手にとって、文面を読んでみた。

 

   すごくいい旅館だった

  若女将は私と同い年!

  雪見のお風呂が人気らしい

  「雪もおもてなしのひとつになります」

  と、若女将のことば

  今度は冬に来てみたいな

 

 日付を見ると、9年も前だ。

 それでも、「同い年の若女将」がキーワードになって、記憶の扉が開いた。

 同期入社のメンバーで企画した旅行だった。新入社員研修で親しくなったものの、配属された部署は別々だったから、情報交換も兼ねて語り明かそうと、星葉が発案したのだ。

 宿泊した旅館では、みんなすっかりくつろいで楽しく過ごした。幹事役を引き受けていた星葉は、若女将の誠実であたたかい人柄に触れ、打ち解けて親しく話をした。

 女性がひとりでも気楽に泊まれる宿を目指すと語る彼女に、心からエールをおくったことを思い出す。

(でも、あの旅行は、秋の連休に行ったはずよね)

 絵はがきを裏返して、目をみはった。

 写っているのは、紅葉に彩られた山だったのだ。

(さっきは、たしかに雪景色だったのに。光の当たりぐあいで、白く見えたのかな?)

 何度かひっくり返しているうち、すみに小さく印字されている旅館の名前が目にとまった。宿のおみやげコーナーで買った、オリジナルの絵はがきだったのだ。

 

 ふと、9年の時を超えて、スロウメールがメッセージを運んできたように感じた。

 あの若女将は、どんな女性になっているだろう。

 また、会ってみたい。

「久しぶりに、お母さんをさそって旅行しようかな。そうね、もし予定が合わなかったら、ひとり旅だっていい」

 

 胸の奥で錆びつきかけていた車輪が、きしみながら回りだそうとしている。

 星葉の旅心が、動き始めたのだ。

 

 

にほんブログ村 小説ブログ 短編小説へ
にほんブログ村