かきがら掌編帖

数分で読み切れる和風ファンタジー*と、読書・心理・生活雑記のブログです。

サボテン人形の恋(創作掌編)

 晶が学校から帰ると、めずらしく隼子叔母さんが来ていた。もう初冬だというのに、小麦色に日焼けしている。

「こんどは、どこの国へ行ってきたの?」

 あいさつ代わりに聞いた。叔母さんは旅行が趣味で、休暇はすべて世界中を旅するために使っているのだ。

「ちょっと中南米にね。はい、おみやげ」

 晶は少し用心しながら、お礼を言って受け取った。

 隼子叔母さんはいつも、

「古い街のスーベニアショップには、けっこう掘り出しものがあるのよ」と、楽しそうに言うけれど、びっくりさせられることのほうが多いのだ。

 

 この前もらったのは「ドラゴンの卵」という、金色に赤いひびの模様がはいった卵型の置き物だった。夜になると、もくもくとした緑色の煙がたちのぼり、なぜかハーブの香りがする。ひと月くらいたったころ、朝起きると卵が割れていて、

「Diolch」と書かれた小さなカードだけが残っていた。

 伯母さんに画像を送って問いただしてみたら、

「それは、ディーオルク。ウェールズ語で『ありがとう』よ。無事に孵化して飛んで行ったのね。緑色の煙ですって? ドラゴンのハーブだから、きっと長生きするわよ。よかったわねー、晶」

「中学生に長生きとか言われてもさ」

「わかった。じゃあ、次はもっと実用的なおみやげにするわ」

 という、経緯がある。

 

(こんどのおみやげは、どんなだ?)

 恐る恐る開けた包みから、小さなサボテンのマスコットがころがり出てきた。数は2つで、ストラップがついている。

「えーと、かわいいね。こっちのサボテンのてっぺんに付いている赤いのは、花かな?」

「女の子のほうでしょ。花かリボンね」

「おんなのこ、サボテンなのに?」

 すると叔母さんは真顔で、このサボテンはただのミニチュアではなく、縁結びの力を持つグッドラック・チャームなのだと力説した。

「このサボテン人形の片方を気になる相手に渡すと、恋がかなうのよ。そろそろ晶にも、そういう子がいるんじゃない?」

 当たっていたけれど、無反応でやり過ごした。

 

(どうやったら、さり気なく玲花ちゃんに渡せるかな。叔母さんのおみやげなんだよって、軽く言えばいいのかな)

 頭のなかで、あれこれ考えてみる。

(普通によろこんでくれるだろうか。それとも迷惑がられるかな。変なヤツとか思われたらどうしよう……)

 よくない予想ばかりが浮かんできてしまう。悩んでいたせいか、その夜はなかなか寝つけなかった。

 そして、夜明け前に目が覚めた。

 

 静まりかえった部屋のなかで、かすかな物音が聞こえる。晶はそっと起きあがり、耳を澄ました。音は通学カバンのなかでしているようだ。息をひそめて近寄ると、その音がひそやかな話し声だということがわかった。

 低い声と高い声。

(あのサボテンたちがしゃべっているみたいだ。日本語でも英語でもない、サボテン語かな?)

 言葉の意味はわからなくても、ふたつの声が、甘ったるく楽しげに恋人どうしのおしゃべりをしていることは、晶にだって見当がついた。

「キミたち、ちょっと静かにしてよ。寝不足になっちゃうから」

 手さぐりで、カバンのポケットからサボテン人形のひとつをつまみあげると、別のポケットに入れ直した。

 

 安心してぐっすりと眠った晶は、翌朝、カバンの中身を確かめた。

「サボテンがふたつともなくなってる、なんで?」

 あわてて隼子叔母さんに電話し、昨夜からのことをすべて報告した。

「それは、まずかったわね。あのおまじないは多分、サボテン人形たちの恋心のパワーを利用したものだと思うのよ。片方を遠く離せば、お互い強い力で引き合うでしょう? それを仕切りを隔てただけの、ひとつカバンに置いたから――」

「何が起きたの?」

「駆け落ちしたのよ!」

 とてもうれしそうに、叔母さんはさけんだ。

 

 晶はがっくりとしたまま登校した。

「元気ないけど、どうしたの?」

 玲花ちゃんが心配そうに聞いてくれたので、思わず、起きたことをみんな話してしまった。話している途中で、

(これって告白になっちゃうのかな?)と気づいたけれど、しかたない。

「サボテン人形がかけおちなんて、かわいい。晶くんの叔母さん、すてきな人だね」

「そうかな? 叔母さんのおもしろい話なら、いっぱいあるよ」

「もっと、聞きたいな」

 玲花ちゃんは、きらきらした瞳で晶を見つめた。

 

 生まれて初めて、晶は隼子叔母さんに感謝した。

 それから、困難を乗りこえ恋を成就させたサボテン人形たちの幸せを、心から祈ったのだった。

 

にほんブログ村 小説ブログ 短編小説へ
にほんブログ村